ミズベリングとは
ミズベリング旭川の「ミズベリング」とは水辺を愛する人が主体的に関わり、水辺とまちが一体となった景観、にぎわい、新しい水辺と社会の関係を生み出すムーブメントです。
ミズベリングの語源は、 「水辺+RING(輪)」、「水辺+R(リノベーション)+ING(進行形)」
旭川は大小130を超える川が市街地を流れている川のまちです。ミズベリングはまだまだ十分に活用されていない水辺の新しい活用の可能性を切り開いていくための官民一体の協働プロジェクトなのです。
このサイトではBGMが流れます。再生しますか?
お知らせ